“夏”だというのに~
沖縄では春から初夏のこの時期をうりずんと呼びます
潤い初め・・・うるおいそめる、が語源だとか
やんばるに行くといじゅの花が雨に打たれて、
散った花びらが「ワタシハココニイマス」とアピールしているかのよう
家の中にいると、ジトジト、ジメジメ・・・
衣替えをしたくても、このお天気ではねぇ~~
外出すると、除湿の為かクーラーがフルパワー
一枚羽織るものは欠かせません。
カーディガンやジャケットはもうしばらく出番がありそうです。
それならいっそのこと、衣替え、虫干しは先へ延ばし、外へ出て
自然たちが雨を含んで輝いているうりずんの季節を楽しむ事にしまぁ~~す
関連記事